2016.11.07
右目と左目の大きさが違う
本日何もない所で転び、左足を捻挫しました。衰えを隠せないatelier kucca.オーナー住友です。
今日は。。。
今日こそは。。。
真面目なブログを目指します。
さてさて。今日は右目と左目の大きさが違うというお悩み。コレ結構多いんじゃないのかな?と思います。年齢を重ねるにつれ徐々に気になってきたと言うお声も頂きます。
色々原因はありまして。。
骨格のゆがみ
目元の老廃物の蓄積
左右のまぶたの筋肉量の違い
が一番関係しております。
目元のマッサージで老廃物をしっかり流してあげる。噛み合わせを気にする、頬杖をつかない、など骨格矯正は日々の努力なしに成し得ない事ですが。。。
ですが。。。。
面倒くサガリータ住友。
お風呂入ったら直ぐ寝るし。
ご飯は右でしか噛みません。
頬杖ついてついてつき倒してます。
10年前に比べ、左右の二重幅に違いが出てきました。
「鏡見んかったらえーんよ。」が最近の口癖。
数年後、死ぬほど後悔する日がやってくるでしょう。
でも。必殺があるんです。
面倒くサガリータ住友は装着するエクステのカールを左右で変えています。
二重幅が左右で違う
エクステが外れ出したら、右だけ目の大きさが違う
右だけ目が吊り目
そんなお客様の目元の悩みも、エクステの技術でカバーができるんです。
右目と左目で二重幅が違うお客様。
装着したてはもちろん、エクステが外れてきた時の左右の目のデザインまで考え装着させていただきました。一重の左目も薄くアイシャドウを塗るだけで右目と同じ目幅になるようご提案させていただきました。
目幅の大きさにコンプレックスがある方も是非是非チャレンジしてみませんか?
自分の顔は鏡で見ませんが
お客様の目元はしっかり見てます。
お客様の笑顔をより魅力的にするお手伝いを続けていきたいです。